top of page

ついにSEIKOの偽物

  • 岩手時計店・店主
  • 2023年10月6日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年10月10日

暇な時間が多いお店ですが、

不思議とお客様が来店される時はドッと混みあったり、

誰も来ないから大掛かりな作業を始めた時に来店、と不思議なものです。


本日は、SEIKOの電池交換のお話です。


スクリューバックを開けようかと思ったのですが、

SOLARのロゴ。

Xのロゴ入りで、電波ソーラーかなと思いメーカー修理の値段をしらべたら、

モデルの該当ゼロ。

さすがにそれは無いだろうと思い、見直してもやはり無し。


今度は時計をじっくり見たら、

スクリューバックの溝堀が甘いし、バンドも甘い。

よく見ると側開けの溝が‥‥


中を開けると、なんと中華製ムーブメント‥‥

SEIKOの偽物を初めて見ました。

ロレックスの偽物が圧倒的なのですが、

ついに国内メーカーもコピーされるようになったのかと思いました。


偽物は持った瞬間に、

どこかに違和感を感じるものがあるんですよね。


 
 
 

最新記事

すべて表示
高くない腕時計

本日は学生のお客様が来店。 「高くない時計でいいのですが、ありますか? 職場から秒針がある時計を付けてくるようにと言われたのですが」 との事。 当店は高い時計を販売するというより、 1万円前後の時計を提供するお店ですので。 いちばん気になったのが、秒針付き。...

 
 
 
スウオッチとオメガのコラボ時計の偽物

本日はスウオッチとオメガのコラボ時計の話です。 最近、電池交換が数件ございました。 発売した時期が2022年頃なので一斉に電池交換の時期なのでしょうか。 2.3回電池交換したら壊れそうな裏蓋が印象的でした。 話は戻りますが、ネット購入した 「  Mission to...

 
 
 

Comments


bottom of page