山佐時計計器 YAMASATM-250岩手時計店・店主2022年9月9日読了時間: 1分本日は、山佐時計計器の電池交換です。開店と同時にご年配のお客様が来店。聞けば大手ホームセンターで購入。 電池交換をお願いに行ったところ無理との事で断られたとの事でした。何かできない理由があるのかもしれないので、「出来るか分かりませんが、ちょっと見ていいですか。」と開けてみたら、意外と簡単な構造。10分程で無事終わりました。お礼にお持ちのお花を頂戴しまして、気持よいスタートです。#山佐時計計器 #YAMASATM #TM250#電池交換 #盛岡 #岩手時計店 #眼鏡 #レンズ交換
メリカリで買うデメリット本日はハミルトンの修理をしてほしいとのお客様が来店。 「短針がズレて、12時ピッタリに針が重ならない」 との事でした 文字盤を見て驚き、 針にサビか塗料か、 小さな粒がびっちり。 しかもインデクスが所々剥がれたりしています‥‥ 「文字盤に一度水が入りませんでしたか?」...
自分で電池交換したが失敗して持ってこられました自分で電池交換をしたが、 壊して持ってこられる方が、 最近増えたなと思いました。 本日はカシオの腕時計の電池交換を失敗して、 部品を飛ばし、秒針をぐんにゃり曲げて持ってこられました。 壊したら諦める覚悟で挑戦するのはいいと思いますが、 こういうのは止めて欲しいなと思います。
Comments