角館の置時計岩手時計店・店主2023年4月28日読了時間: 1分更新日:2023年5月1日本日は開店同時に、宮古よりお客様が来店されました。「宮古の時計店に聞いたら、この時計は修理が出来ないとの事で、こちらへ来ました。」との事でした。「修理に2.3週間お時間いただいて宜しいでしょうか」みれば角館の桜を使った置時計の様で、思い出があったのでしょうね。たまたま、この時計に合いそうな部品が当店にありまして、1~2時間で修理完了。お客様にお電話をしたら、まだ雫石にいるとの事。 今回はラッキーがいくつも重なり、幸運な日となりました。お客様も喜んで頂けてなによりです。#盛岡 #時計修理 #岩手時計店 #角館 #桜の置時計 #眼鏡
メリカリで買うデメリット本日はハミルトンの修理をしてほしいとのお客様が来店。 「短針がズレて、12時ピッタリに針が重ならない」 との事でした 文字盤を見て驚き、 針にサビか塗料か、 小さな粒がびっちり。 しかもインデクスが所々剥がれたりしています‥‥ 「文字盤に一度水が入りませんでしたか?」...
自分で電池交換したが失敗して持ってこられました自分で電池交換をしたが、 壊して持ってこられる方が、 最近増えたなと思いました。 本日はカシオの腕時計の電池交換を失敗して、 部品を飛ばし、秒針をぐんにゃり曲げて持ってこられました。 壊したら諦める覚悟で挑戦するのはいいと思いますが、 こういうのは止めて欲しいなと思います。
Comentarios