top of page

検索


老眼鏡のレンズ交換
本日は、老眼鏡を作成しました。 今回は、パソコン用老眼鏡です。 老眼鏡を作る時は、 おおよそ33cmの距離で作成いたします。 目元から手元までの距離ですね。 老眼鏡は、この距離が本当に重要。 今回のお客様はパソコン用でしたので...
岩手時計店・店主
2021年9月13日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


セイコークロックRQ202Bの修理
本日は、セイコークロックRQ202Bの修理です。 こちらの時計は頂戴したものでどうしても使いたいとの事。 電波時計の特殊な小型ムーブで、メーカーに問い合わせた所、 「パーツ提供と修理は完了」でした。 発売から10年近くたつと、修理が出来なくなる事が多いですね。...
岩手時計店・店主
2021年9月13日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


G-SHOCK GA-2100-1A1JF 入荷
オーデマピケのロイヤルオークのデザインに似ている事から、 カシオークのあだ名で有名なGA-2100-1A1JF入荷致しました。 売り切れ必死です。お早目にどうぞ! #盛岡 #電池交換 #時計 #修理 #バンド調整 #バンド交換 #眼鏡 #レンズ交換 ...
岩手時計店・店主
2021年8月26日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


愛工舎の壁掛け時計修理
おはようございます。連日猛暑続きの盛岡です。 盛岡で気温34度もあると地球温暖化を感じてしまいます。 20年前はエアコンなしでもなんとか夏を過ごせた事を思い出してしまいます。 10年後にこのブログをみる頃には、36度が当たり前…というと本当になりそうなので止めておきます。...
岩手時計店・店主
2021年8月5日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


シャルマンのラインアートXL1418を販売
本日は、シャルマンのラインアートXL1418を販売致しました。 レンズは薄型1.74のレンズでございます。 角から耳にかけてのラインが華やかさを演出致しします。 このように立体的に華やかさを演出するメガネは、なかなかございません。...
岩手時計店・店主
2021年7月30日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


G-SHOCKの電池交換
東京オリンピックが始まりましたが、 水谷・伊藤ペアが卓球で金メダルを取りました試合を見て興奮しました。 2セット落としましたが、そこからの大逆転劇。最後はハラハラでした。 本日は、G-SHOCK GG-1000の電池交換です。...
岩手時計店・店主
2021年7月27日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
ブルーライトカットレンズのデメリットのはなし
本日は眼鏡レンズの話をしたいと思います。 ブルーライトカットと聞けば、パソコン用眼鏡でおなじみですね。 自分が使用しての感想なのですが、メリット、デメリットが有るなと思いました。 青色の光は短波長という分類に属し光が散乱しますので目が疲れてしまいます。...
岩手時計店・店主
2021年7月14日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント


シャルマンのラインアートXL1603を販売
本日は、シャルマンのラインアートを販売致しました。 薄型レンズ1.74とブルーライトカットとUV付きのレンズです。 他店で眼鏡を購入されていたのですが、 当店で目覚まし時計を購入された所、 「感じが良いので今度は眼鏡を購入したい」 との事でした。 お話を詳しくお伺いすると、...
岩手時計店・店主
2021年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


オメガのバンド修理
本日はオメガのバンド修理のお客様です。 バンドのネジが取れてしまい、 代わりに針がねで留めているとの事でした。 針金を抜き取り、ネジの取りつけを致しました。 無事に直って良かったです。 #オメガ #オメガバンド修理 #時計修理 #バンド修理 #盛岡 #岩手時計店 #眼鏡 #...
岩手時計店・店主
2021年7月8日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


18Kメガネフレームの溶接
本日はメガネフレームの修理です。 18金フレームが折れてしまったとの事でした。 大事なフレームで、どうしても直して使いたいとの事。 日数を頂戴出来ましたら、溶接させていただきます。 18Kに限らず、メガネフレームは溶接可能です。 溶接しますとバーナーであぶりますので、...
岩手時計店・店主
2021年6月26日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


ホールクロック修理
本日は、ホールクロック修理を賜りました。 現地修理は無理ですので、 中のムーブメントを外してお預かり致しました。 時計屋さんより、大工仕事になります。 お店に持ち帰り、分解掃除をしてから、 時計部分を脚立に取り付け、 振子と重りの様子を見ます。...
岩手時計店・店主
2021年6月25日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


GA-2100-1A1JF入荷しました。
即完売したGA-2100-1A1JFが再入荷しました。 外見がオーデマピケのロイヤルオークに似ている為ネット上で話題になっており、 試しに仕入れて見たら即完売。 リオーダーをかけてましたが、半年振りの入荷になりました。 御値段もお手ごろで、売り切れ必死の予感です。...
岩手時計店・店主
2021年6月24日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


くもり止めレンズ
メガネレンズ大手のHOYA様より、くもりにくいレンズコートが発売されました。 その名も「KUMORI291」です。 レンズに吸水コートがついてるので、湿気を吸収して曇らなくなります。 くもり止めを毎日塗らなくて良いので、ストレスフリーです。...
岩手時計店・店主
2021年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


シチズン・エクシードのバンド修理
本日はバンド交換の修理がございました。 エクシードというモデルのバンド部分の修理です。 折れてしまったようなので、三つ折れの部分を注文し交換となりました。 御愛着の時計が無事に直って良かったです。 シチズン、セイコー、カシオ、ですと部品の問い合わせが出来ますので、メンテナン...
岩手時計店・店主
2021年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


シチズン製 鳩時計
本日は鳩時計の修理です。 メーカーに問い合わせた所、修理やパーツ提供は終了しているとの事。 パーツ関係の故障は、どうしてもメーカー頼みが殆どでございます。 今回も、パーツ交換をしたかったのですが、となると改造になります。 修理と言うよりも、改造に近い工作ですね。...
岩手時計店・店主
2021年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


SEIKO社のゼンマイ式時計
本日はSEIKO社のゼンマイ式時計の修理です。 中を開けて見ると、一度他の時計店で修理をされたようでした。 こちらのタイプの時計は、止まる原因は軸の摩耗により軸穴が変形してしまった事が殆どです。穴の修正が難しいのですが、今回も何とか修正が出来ました。...
岩手時計店・店主
2021年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


べっ甲フレーム直し
本日は眼鏡修理のお客様が来店されました。 お父様の大事にしていたフレームを使いたいとの事。 拝見すれば、べっ甲が虫に食われてしまい欠けてしまっておりました。 「お時間がかかりますが、宜しいですか。」 と確認した所、どうしても直したい。との事でしたので修理になりました。...
岩手時計店・店主
2021年5月29日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


あずにゃんのお嫁入り
当店のウィンドーに、「けいおん」の、あずにゃんフィギュアを飾っているのですが、 ご年配の女性のお客様が電池交換で来店された際、 「どうしてこのフィギュアを飾ってあるのか」との質問を賜りました。 「秋葉を旅行した際に買ったものです。けいおんが好きだったわけではないんですけど、...
岩手時計店・店主
2021年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


SEIKO置き時計の修理
久しぶりの更新でございます。 盛岡も桜が散り、春から初夏の装いになってきましたね。 通勤する方の服装も、夏服に変わってきたなと思います。 本日は、SEIKO置き時計「QZ885D」の修理がございました。 見れば大分前の時計。部品は手に入らないと思いましたが、...
岩手時計店・店主
2021年5月18日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント
メガネ修理
本日はメガネ修理のお客様が来店。 釣り具屋さんでサングラスを購入したが、レンズが外れやすいとの事でした。 おしゃれでカーブがきつそうなので、 たまたま外れたと思いましたが、 なんとヤゲンとよばれる部分が無くほぼ平摺り。 ...
岩手時計店・店主
2021年4月5日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
bottom of page